論語
学而第一(4)
先生(孔子)の弟子の曾さんが言いました。
「ぼくは毎日3つのことを反省するんですよ。
ひとつは…
人の相談に乗ったときは、
ちゃんと親身になれていたろうか?
ということ。
ふたつめは…
友だち付き合いで
信義をおろそかにしたことは
なかったろうか?
ということ。
みっつめは…
自分が出来もしないことを
もっともらしく人に教えてはいなかったかろうか?
ということです。」
論語のゆる~い現代語訳のもくじはコチラです。
先生(孔子)の弟子の曾さんが言いました。
「ぼくは毎日3つのことを反省するんですよ。
ひとつは…
人の相談に乗ったときは、
ちゃんと親身になれていたろうか?
ということ。
ふたつめは…
友だち付き合いで
信義をおろそかにしたことは
なかったろうか?
ということ。
みっつめは…
自分が出来もしないことを
もっともらしく人に教えてはいなかったかろうか?
ということです。」