学而第一(2) 基本が大切


学而第一(2) 基本が大切論語のゆる~い現代語訳

論語

学而第一(2)

先生(孔子)の弟子の有若さんが言いました。

「親を大切にする人。兄を敬う人。

そういう人なら、

社会に出てから目上の人に

むやみに逆らうことはしないはずです。

むやみに逆らうことがなければ、

余計ないざこざを起こすこともありません。

なにごとも基本が大切です。

基本がしっかりしていれば、道は開けます。

家庭で目上の人を敬う気持ちが、

社会で思いやりをもって人と接するときの

基本になります」

ブログを最後まで読んでくださってありがとうございます。

論語のゆる~い現代語訳のもくじはコチラです。